
こんな悩みを解決します。
記事の内容
- 自分の足跡を消す方法・残さない設定方法
- 足跡の上手な活用法3つ
- 足跡機能の注意点・ポイント
どうも、モテペンギンです(@tarovirgin)
今回、ハッピーメールの足あと機能を紹介します。

目次
ハッピーメールの足あととは?
足あととはプロフィールの閲覧履歴のことです。
相手のプロフィールを見た時に足跡が残ります。
相手があなたのプロフィールを見たときにも足跡は付きます。いつ誰が自分のプロフィールを訪問したのか、足跡を見れば分かります。
足あとの表示件数は100件までです。100件を超えると古いものから表示されなくなります。
足あとの履歴は30日間です。1ヶ月以上前の足あとを確認することはできません。
足あとは1個だけつく
相手のプロフィールを何回見ても、足あとは1つしか残りません。
最新の足あとだけが残ります。古い足あとは自動で削除されます。
足あとの日時
下記は足あとの画面です。
ピンク部分に日時が表示されてます。
「足あと」の表示日時は、相手がプロフィールを閲覧した日時を意味しています。
「自分の足あと」の表示日時は、自分が相手のプロフィールを閲覧した日時を意味してます。
ハッピーメールで自分の足跡を消す方法
ハッピーメールで自分の足跡を消す方法を説明します。
知り合いに足跡をつけてしまったとき、やばい人に足跡をつけてしまったときは足跡を消すようにしましょう。
(知り合いの場合は無視登録のほうがいいかもしれません)
自分の足跡を消す方法は次の通りです。
- 「マイページ」を押す
- 「足あと」を押す
- 「自分の足あと」を押す
- 画面右上「編集」を押す
- 相手にチェックを入れる
- 「削除」を押す
- 「削除する」を押す
「マイページ」を押す。「足あと」を押す。
「自分の足あと」を押す。
画面右上の「編集」を押す。相手にチェックを入れる。「削除」を押す。
「削除する」を押す。
以上です。
ハッピーメールで相手の足跡を消す方法
ハッピーメールで相手の足跡を消す方法は次の通りです。
- 「マイページ」を押す
- 「足あと」を押す
- 画面右上「編集」を押す
- 相手にチェックを入れる
- 「削除」を押す
- 「削除する」を押す
ハッピーメールで足跡を残さない設定方法
ハッピーメールで足跡を残さない設定方法を説明します。
足あとを付けない設定にしておけば、プロフィールを見たことがバレなくなります。
メリットは3つです。
- メッセージをもらいにくくなる
- 身バレしにくくなる
- こっそり相手のプロフィールを見れる
足あとがつかないとメッセージをもらいにくくなります。メッセージが大量に届いてウンザリしてる方におすすめです。
足あとを残さない設定方法は次の通りです。
- 「マイページ」を押す
- 「各種設定」を押す
- 「足あと設定」を押す
- 足あとを「残さない」に選択して決定する
- 「変更」を押す
「マイページ」を押す。「各種設定」を押す。
「足あと設定」を押す。
足あとを「残さない」に選択して決定する。
なお、この画面で足あと一覧に表示する性別を設定可能です。例えば、同性の足跡だけ表示させないように設定できます。
以上です。
ハッピーメールの足あとの上手な活用法
足跡をつけてきた人にメールを送る
足あとをつけてきた人にメールを送りましょう。
プロフィールを見たのは興味があったからです。
足あとを付けた人は返信が来やすいです。

女性は受け身の人が多いです。
積極的にメールを送る人は少ないです。
彼女たちは足跡を残すことで存在をアピールしようとします。
「メールを送ってこない=興味がない」というわけではありません。
男側からメールを送りましょう。
なお、足跡をつけてくる女性の大半は業者です。
写真が美人すぎる女、カップ数・バストサイズを書いてる女、アクセス状況が「PC」の女は無視しましょう。
業者の見分け方については下記をどうぞ。
-
ハッピーメールの業者の特徴・見分け方【写真19枚・口コミ】
ハッピーメールは業者しかいないイメージがある。ハッピーメールの業者の特徴・見分け方を知りたい。(男性) こんな悩みを解決します。 記事の内容 ハッピーメールの業者の特徴・見分け方(プロフィール、メッセ ...
続きを見る
足跡を何回もつけるとストーカー扱いされる
足跡を何度もつけないようにしましょう。
「また今日も足あとがついてる。気持ち悪い」と思われます。
プロフィールを何回も見たからといって、足あとは1つしか残りません。(最新の足あとだけが表示されます)
しかし、何回も足あとをつけてたら相手はさすがに気づきます。
もしこっそりプロフィールを見たいなら、足あとをつけない設定に変えましょう。
プロフィールを磨く
足跡をつけてきた人がいても、プロフィールが不十分だったら意味がありません。
自己紹介文を丁寧に書く、清潔感のある写真を載せるなどプロフィールを改善しておきましょう。
ハッピーメールの足あとの注意点・ポイント
無視登録でも足あとを消せる
ハッピーメールは無視登録(ブロック)でも足あとを消せます。
無視登録をすると「足あと」「自分の足あと」の両方の足あとを消せます。
-
PCMAXのお断り機能の注意点7つ【相手にバレる】
PCMAXのお断りリストとは?お断りしたら相手にバレる?見ちゃいやリストとの違いは? こんな悩みを解決します。 記事の内容 PCMAXのお断りリストとは? PCMAXのお断り機能の注意点・ポイント お ...
続きを見る
足跡がついてないのにメッセージが来たら素人の女性
女性からメッセージが来た時に足あとがついてないことがあります。
これは足跡を残さない設定にしてるためです。
こうした女性は素人の可能性がかなり高いです。
業者なら足跡をつけます。男からメッセージをもらいたいからです。自動足跡ツールで足跡をペタペタ付ける業者がいるぐらいです。
逆に一般女性は足跡を付けない設定にすることがあります。
身バレを恐れてたり、男からメッセージが大量に来てウンザリしてたりすると足跡をつけようとしません。
女性からメッセージが来たときは足跡をチェックしましょう。
足跡がついてなければ素人の可能性大です。
退会すると足跡は消える
ハッピーメールを退会すると足跡は全て消えます。
自分が相手に付けた足跡が消えるし、相手が自分につけた足跡も消えます。
まとめ
ハッピーメールで足跡を消したり、残さない設定にするのは簡単にできます。
以上です。