
こんな悩みを解決します。
記事の内容
- 華の会メールの退会方法
- 退会の注意点
どうも、モテペンギンです(@tarovirgin)
今回、華の会メールの退会方法について書きます。

目次
【簡単】華の会メールの退会方法
華の会メールのWeb版(ブラウザ版)での退会方法は次の通りです。
- 華の会メールにログイン
- 画面の1番下(フッター)の「退会」を押す
- 「華の会メールを退会しますか?」で「はい」を選ぶ
- 退会手続きを行う(質問とアンケートに答える)
写真で解説します。
華の会メールにログインします。
画面の1番右下の「退会」を押します。
退会フォームの画面です。注意事項が書かれてるので確認します。
画面の1番下の「華の会メールを退会しますか?」で「はい」を選びます。
退会手続きの画面に変わります。
「本当に退会しますか?」と聞かれる。「はい」を選ぶ。
「最後にもう一度メールを送ってみませんか?」と聞かれる。「いいえ」を選ぶ。
「無料ポイントを50P付与しますが、本当に退会しますか?」と聞かれる。「はい」を選ぶ。
退会理由を全角5文字以上で入力する。「はい」を選ぶ。
これで退会の手続きが完了です。メールアドレス宛に退会完了のメールが届いてるはずです。
華の会メールは電話でも退会できる
華の会メールは電話で退会することも可能です。
うまく退会できない方は電話で退会しましょう。
お問い合わせ先
下記は華の会メールの問い合わせ先です。
華の会メールのお問い合わせ先(電話とメール)
華の会メールを退会するときの注意点
華の会メールを退会するときの注意点をお伝えします。
損しないためにも一読ください。
今持っているポイントが全てなくなる
退会するとポイントが全て消えます。
購入したポイントもプレゼントメールでもらったポイントも全部です。
なお、退会後180日以内に再登録するとポイントは消えません(年齢確認済の人に限る)。
退会後、180日経ってから再登録するとポイントが消えているので注意しましょう。
毎月のポイントのプレゼントメールを受け取れなくなる
毎月のポイントのプレゼントメールを受け取れなくなります。
タダでポイントをもらうことができなくなります。
お知らせメールだけ止めることは可能
華の会メールのお知らせメールは、退会しなくても停止可能です。
「華の会を休会したいな」「メールがうざいな」という方は、お知らせメールを停止しましょう。
華の会メールにログイン後、画面の真ん中あたりに「オプション」があります。
「お知らせメール停止・変更」を押します。
下記の4項目の通知設定を変更できます。
「メールを受けない」に変えた後、「変更」を押します。
- お気に入り登録通知
- メール受信通知 & 日記へのコメント通知
- ポイントプレゼント & サイトメール
- 新規お知らせメール
退会しても相手に通知は届かない
退会してもやり取りしてる人に通知は届きません。
メールBOXで「退会済み」と表示されるのみです。
退会しても相手のお気に入りリストから消えない
退会しても相手のお気に入りリストから自分が削除されることはありません。
以前は自動で削除されていたようです。
しかし、「勝手にお相手が消えている」という問い合わせが多かったため、あえて表示させているとのことです。
再登録できる
華の会メールは退会しても再登録(再入会)できます。
プロフィールやメッセージのデータを引き継げます。
ゼロからプロフィールを作り直す必要がないので楽です。
【簡単】華の会メールの再登録の方法と注意点【写真11枚で解説】
まとめ:華の会メールは簡単に退会できる
華の会メールは簡単に退会できます。
-
華の会メールとは?口コミ・評判・会員データ・メリデメ
華の会メールの口コミ・評判、会員データ(年齢層・男女比)、メリット・デメリットを知りたい。(男性) こんな悩みを解決します。 記事の内容 華の会メールの口コミ・評判・評価 華の会メールの会員データ 華 ...
続きを見る
以上です。